民間救急
愛媛~大阪(新幹線)|長距離搬送
今回は愛媛県今治市内の施設から、ご家族様の住む大阪の施設への転所のため新幹線を利用した長距離搬送をご紹介します。
愛媛県から車両にて福山駅(広島県)へ向かい、新幹線にて新大阪へ、その後また車両にて転所先の施設へといった搬送行程でした。
医療行為はありませんでしたが、オムツ介助や食事介助を行いながら、看護師が付き添いました。
~お迎え~
今回は早朝に施設にお迎えだったので前日から広島県へ。
当日は施設から福山駅までの搬送を連携していただいた広島メディカル民間救急様の車両にて今治市内へと向かいました。
施設に到着すると、すでにリクライニング車椅子に乗って待機してくださっていました。
倦怠感が強い様子でしたが、声掛けには目を開いて頷いてのお返事してくださいました。
~福山駅に到着~
患者様の状態も安定しており、無事に福山駅に到着です。
すごい渋滞でしたが予定通りの新幹線に乗車できてよかったです!
~新幹線で新大阪駅へ~
患者さまと看護師は多目的室で過ごし、ご家族様は近くの座席で過ごしいただきました。
新幹線内も特に問題なく、ほとんど眠っていた患者様。
新大阪駅到着後、オムツ交換を実施し、車内ではとろみ水を摂取しながら無事に大阪市内の施設到着です。
転所先の施設はご家族様のお住まいから自転車で通える距離に。
面会も自由ということで、お仕事帰りに寄ることができるととても安心されているご様子でした。
長時間の移動でお疲れだったかと思います。
無事にご家族さまのお近くに搬送できてよかったです。
この度はご依頼ありがとうございました。